人の流れを動画で比較・分析できる「コンプレノ」機能アップデートのお知らせ 2025.10.20 いつもAgoop提供サービス「コンプレノ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび調査対象エリアの人の流れを1分単位で分析し、状況変化を動画で比較・分析できる「コンプレノ」の可視化分析機能をアップデートしましたのでお知らせします。 【アップデートの概要】 ■ 滞在条件を指定してデータ作成可能滞在範囲で図形(ポリゴン・駅・円)など複数の分析エリアを作成した場合、滞在条件(OR/AND) を指定してデータ作成ができるようになりました。 ■ 性別・年代によるデータのフィルタ指定可能データを性別や年代で絞り込むことができる「性別・年代フィルタ」を新たに追加しました。特定のターゲット層に絞った、より詳細なデータ分析が可能になりました。 ■ ユーザビリティーの向上1. メッシュの地名・住所単位で集約を実現。観光施設等の“混雑している場所”が直感的に把握可能に。2. 混雑ランキング結果をCSV形式ファイルでデータダウンロード可能。外部のGISやExcelファイルでの分析にも利用可能に。3. 2画面表示機能で左右の比較画面ごとに異なるフィルタの設定が可能。男性と女性の比較や、年齢層ごとの傾向など把握が容易に。 ■ アップデート実施日2025年10月20日(月) ■ 「コンプレノ」について「コンプレノ」は、日本全国どこでも、お客さまが指定した施設や観光地などへの人の流れや、市区町村内での人の動きを動画で可視化し、出店戦略の策定や都市開発、観光、防災など、広範囲な分野でビジネス課題解決の意思決定を支援しています。その他の機能や活用例は、「コンプレノ」のサービス紹介ページをご覧ください。https://agoop.co.jp/service/kompreno/ Agoopは今後も、より良いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 お知らせ一覧 前の記事